忍者ブログ

孤高の林道野郎

林道ツーリングにまつわる、さまざまな話し!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北海道ツーリング2013 まとめその4

置戸から北見へ抜け、シケレベツ林道、上武利林道を通り抜け丸瀬布へ。

気温29℃のなかオホーツクへ疾走!! 上渚滑から宇津々和訓辺線林道を通り道道1055号を通ろうと思ったけど通行止めでそのままオホーツクへ。

やはりオホーツク側は涼しくて走りやすい。 興部で牛乳のみながら北上

三年ぶりにケモマナイ林道を通ってみました。



相変わらず走りやすい道です。 南から入れば間違えることはないでしょうが、北から入る場合はまず間違えるでしょうね。

すっかり夕暮れまで走ってしまいました。 勲称別林道で半日迷ってしまい、今日はあまり走れなかったな。

今日のキャンプ地は一度行ってみたかったウスタイベ千畳敷へ しかし千畳敷ってどこにでもあるのですね。

もちろん無料、しかも芝生の中へ車輌乗り入れOK  セイコマ2kmで温泉は枝幸温泉ニュー幸林へ。





このキャンプ場は、優雅な年金生活の人生の大先輩達が住んでるようです。 きっと先輩達が旅立ったあとには枯れた芝生がテントの形に残っていることでしょう。

匂いのきつい水洗トイレ完備、なによりうれしいのはゴミを分別で無料で捨てれることです。

道北の海沿いキャンプ場でよくあるのですが、九時ぐらいまで西の空が明るいようです。 不思議な景色を眺めながら酩酊した二日目の夜でした。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新CM

[06/09 kmr]

プロフィール

HN:
kurosika
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R