忍者ブログ

孤高の林道野郎

林道ツーリングにまつわる、さまざまな話し!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近の林道事情

今年の青森近辺の林道は大雪の影響で倒木、路肩崩壊、法面の崩れでショートな所でも通り抜け×が多い。

おかげでバイクは通れるが車が入れない林道では、山菜取りまくりでした。

そろそろ軍団ツーリングも遠出しようという事になり、増泊林道に下見を兼ねて行ってみたら...

三厩側のゲートがフルオープン! 川沿いの直線を走ると いるいる国産高級車から軽トラックがうじゃうじゃと。

根曲り竹を採ってる車を気にしながらあっというまに、通り抜けてしまいました。

何も道路に欠陥も無く快適すぎてつまらないので、分岐ルートに入ってみましたがこちらは倒木が多く道の駅今別方面には抜けられないようです。 またしてもサルの軍団に遭遇! 奴ら増えてるんじゃない?

山菜採りの人たちに一言言いたいのですが、何故ゴミを捨てていくのでしょうか! 車なんだからコンビニまで持っていけよ! ビールの缶捨てていくな!

なんか最近アホのようにゴミ捨ててあるの見かけます。青森郊外はテレビな 地デジになった去年あたりからすごい数です。 リサイクルして都市鉱山のたしにすりゃいいのに。
山はゴミ捨て場じゃありませんよ!

写真は道の駅今別側から入ってみた先の崩れ部分です。 自然の驚異ですよ。山が道に落ちてきた感じです。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新CM

[06/09 kmr]

プロフィール

HN:
kurosika
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R