忍者ブログ

孤高の林道野郎

林道ツーリングにまつわる、さまざまな話し!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北海道ツーリング まとめ






夏もひと段落し、やっと余裕が出てきたので北海道ツーリングをまとめてみようと思います。

 

今回は4泊のキャンプツーリングにて、キャンプ地は

1日目 紋別市海洋公園      200円 紋別市内温泉まで5分 セイコマ5分

  海のすぐ隣の公園的キャンプ場 水洗トイレ、水場、自販機1台 必要最低限のシンプル設備
  市街地に近いが蚊が多い また公衆トイレ化している為、夜中にトイレ利用の車が多い。

2日目 別海ふれあいキャンプ場 300円 温泉歩いて5分      セイコマ3分

  住宅街に隣接した静かなキャンプ場 蚊が多いくらいで可も無く不可も無い。

3日目 日高沙流川キャンプ場       500円 温泉歩いて5分      セイコマ3分

  広大なキャンプ場 週末であればキッズ多し。 バイク乗り入れ可なので便利です。

4日目 熊石少年自然公園    1000円 温泉10分(熊の湯)   セイコマ10分

  バイク乗入れ不可 リヤカー使用 値段高いが無料の熊の湯入り放題


近年北海道ツーリングがマンネリ化していた為、今回は一度泊まった処には行かず行ったことないキャンプ場に行くという自分なりのルールを決め選びました。

主に無料キャンプ場ばかり選んでいたので、1000円のキャンプ場はちと悩んでしまいましたがそれはそれで旅の思い出です(^。^)

よく熊が出る出ないのハナシを振られたりしますが、まず心配はいらないのではないでしょうか。 道東、道北の山中のキャンプ場でも遭遇したことはありません。

一度だけ、猿払道の駅キャンプ場で酒のつまみのウィンナーを北きつねに盗られたことがありました。思わぬ珍客に北海道を感じたものです。

とにかく今年は熱帯の空気と一緒に上陸したようで、涼しさを求めた中年ライダーには寝苦しい野営となりました。

思わずサッポロクラシックを飲みすぎ、帰宅のころには顔がパンパンでいまだ減量中です  (*^_^*)

 

 

 


 

PR

北海道 big run!!



先週、北海道ツーリングに行ってきました。

林道情報です。

通行可

オソウシサラウンナイ林道
不二川迂回林道
芽登川林道
芽登糠南林道
幌加美里別林道
ポン美里別林道
18号林道
生田原本流林道
大山林道
ウラシマナイ林道
幌岩山林道
バイラギ林道
水砥林道
水上林道
虹別林道
ポンベツ林道
別寒辺台林道
塘路広域林道
滝の上連絡線林道
ルベシベ林道
町道豊丘字宇隆線
美利河種川林道
奥富林道

通り抜け不可

道東第二期林道 2本とも×  ここ大きく迂回することになります 注意!
ネオトップ林道

てなかんじです。

これから渡道する方、参考にしてください。

4泊キャンプしてきましたが、大学生ライダー少なくなりましたね。

チャリダーも少なく、色んな形で離れ化が進んでるのでしょうか?

みず谷

今日はミズ採りにいつもの山へ 谷一面にミズが豊かに生えてる場所。

これがほんとのミズ谷豊などとしょーもない事を言いながら沢を登る。


 


昨日、日本酒飲みすぎて二日酔い。こんな時は山歩きが最高です。



最近、急に暑くなってきたけど山は涼しい~


帰りに寄った高ウド。 

まだまだ道路荒れてます。



 

ソロツーリング

最近マスツーリングばかり多く、やはり林道の醍醐味は一人旅だなと思い朝からいそいそとおにぎりをにぎり、静かなXTZでさっそうと走りだしました。

近年近場ばかりで県境越えの林道はご無沙汰な為、日帰りの限界圏内まで足を伸ばしました。

下湯から酸ヶ湯へ一気に登り、そこから焼山温泉から新郷へ抜ける林道郡を抜けました。


















最近は本ルートが解りやすくなり、四和防災ダムへ抜けるのも簡単になりました。 この沢渡りがあれば、本ルートです。






新郷から田子へ抜け、根花林道へ入り田山へ抜けました。





頂上付近も笹が伸び、昔ほどの眺望はもうありません。






田山から碇ヶ関までダラ~っと走り、そこから久吉林道へ。

さらっと久吉抜けて、また下湯へ抜けて。

どのルートも支障なくさらっと走行できいい感じでした。

雨の竜飛

今日は津軽半島唯一の長距離林道、増泊線に行きました。

まだ竹の子のシーズンなのか、根曲がり竹採りにいそしむ婆さん何人かいましたが、それ以外は気にならない程度でした。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

フリーエリア

最新CM

[06/09 kmr]

プロフィール

HN:
kurosika
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R